50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし

50歳で28年勤めた会社を辞めました。会社を辞めるまでのこと、辞めたあとの日々を語ります。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成の振り返り:昭和は子供、平成はサラリーマン。さて令和はどうなるか?

↑RRiceさんによる写真ACからの写真 今日は連休の休息日。家でのんびり過ごしています。テレビを点けたら、あちらこちらで平成を振り返る番組をやっていました。それを観ていたら、ふと、自分にとっての平成はどんな時代だったかなと思い、記憶を辿ってみまし…

「働く」ということについて:納税はできないけれどボランティアで貢献する

先日、とある人から「もう就職はしないの?」と聞かれました。それをきっかけに、自分にとって「働く」ということについて考え直していました。 改めて自分に何ができるのかを考えてみた 「就職」という字は「職に就く」と書きますので、何か仕事をすれば就…

現場を見て生の声を聴く:点字図書館に行ってきました

池袋に行く予定があったので、高田馬場にある日本点字図書館に行ってきました。 日本点字図書館 JR高田馬場駅から歩いて5分かからないくらいの場所にありました。 https://www.nittento.or.jp/map/index.html 駅から点字ブロックで案内されていて、私が行っ…

ブログについて:楽しめる範囲で続けていくことを大事にする

ここしばらく、ブログを書くペースを落としています。 時間の使い方を見直した結果 ブログを始めた時、少なくとも1年間は毎日書こう!と考えていました。そのため、思わぬPCのトラブルや体調不良などで書けないことがありましたが、それ以外の日は毎日続けて…

タスクに取り組む順番:緊急性の高いものと簡単にできるものから始める

夏休みの宿題は、終わりの3日でやる子でした(笑)。 タスクに取り組む順番は 仕事をしていると、いろいろな事を同時にやる必要に迫られます。やる事を認識した順、締切日順、重要度順、アイデアを思いついたもの、、、いろいろ試してみて、最後にこれだ!と…

「聞く」と「聴く」:準備ができていると「聴く」のは簡単

人の話を「聴く」のは難しいです。 「傾聴」を心がけているけれどうまく出来ない 人の話を遮って、自分の話を優先してしまうことのある私。気をつけて、気をつけて、気をつけて、一生懸命、話を聴くことをしようとしていますが、、、いまだにうまく出来ませ…

自分にとって贅沢な時間の過ごし方を知った:集中して好きな本を読むこと

1日、最低限の家事以外のことを忘れて家にこもり、のんびり読書をしました。贅沢な気分を味わうことができました。 自分にとって大事な時間の過ごし方が何かを知った 同じ時間でも、過ごし方によってその後の感じ方は変わります。テレビを観る、ブログを読む…

Mr.サンデーを観るのをやめられない理由:東大入学式の祝辞とムヒカ氏

ダラダラとテレビを観るのはやめると記事にしたばかりですが、何となく観るのをやめられない番組の一つに「Mr.サンデー(日曜22:00〜フジテレビ)」があります。 Mr.サンデーで知った東大入学式の祝辞 今、ネットやSNSでも話題になっているみたいですが、東…

インプットを大事にしたい:読書時間を増やすためにやめたこと

ほとんど本を読む時間がありません。時間はたくさんあるはずなのに、何でだろう、、、、 ダラダラとテレビを見続ける時間が増えた 会社に勤めていた頃は、通勤電車の中と昼休みが読書時間でした。スマホや仮眠をとることもあったので、そんなに大した時間で…

付録買い:GLOW5月号とMarisol5月号

付録買いは止めようと思っているのに、、、今回は2冊同時購入です(苦笑)。JOURNAL STANDARDのリュックと、DEAN&DELUCAのポーチ。お色はどちらもグレーです。 JOURNAL STANDARDのリュック 写真では色がそっくりに見えますが、リュックの方は少し赤みがかっ…

どんどん生活がダラダラしてしまう恐怖:できたことで自分を安心させる

今日は朝から眠気が取れずやる気が起きませんでした。週1回のピラティスの日だったのに、サボりました(苦笑)。 ダラダラ時間を過ごすと凹む 会社に行っている間は、朝起きて怠くても習慣で支度を始め、家を出る頃には何とかなっていて、あまり意識がありま…

第一印象を決めるもの:なりたい自分をイメージして外見に気遣い行動する

一時期、人は中身が大事なのに見た目に惑わされるのはダメなやつだと思っていたことがあります。でも、第一印象は外見に左右され、その第一印象によって最初の関門を突破できず、次に進めないことがあったり、対応が変わったりする経験をしてから、外見は大…

プチ贅沢:乃が美の「生」食パンが好き

実家の両親へのお土産用に買いに行ったついでに、自宅用にも買ってきました。やっぱり感動の食感とお味で、お昼に早速、1斤の半分を一人で食べました、、、(笑) 食パンのプチ贅沢はお手軽 家から行ける範囲に、乃が美と一本堂があります。 www.aoitori50.c…

カジュアルが難しくなってきたのは年齢なのか?:ユニクロのブロックテックパーカーが悲しいくらい似合わなかった

(写真はユニクロさんのホームページからお借りしました。) 4/11まで期間限定価格で4,990円になっていたブロックテックパーカー。そのタイミングでお店に行ったら、さらにお安く3,990円になっていました。なのに、、、似合わなすぎて、買えませんでした。 …

リーダーの役割:ボランティアグループのリーダーは会社の管理職より大変かもしれない

何のグループでも、リーダーは大変な役割だと思いますが、、、最近、ボランティアグループのリーダーって、とても大変だなあと気付きました。 点訳の会での出来事 以前、こんな記事を書きましたが、今も変わらず、具体的な目標、目的が提示されないまま、課…

他人の様子から学ぶこと:マナーに関する基準を人に押し付けないこと

例えば「赤信号は止まれ」のようにきちんと明確に決められているルールは間違いがわかりやすいですが、常識、マナーとなると人によって少し違うことがあります。 ゴルフ場での出来事 テレビ中継でプロの試合をみているとゴルフはとても静かだと思いますが、…

2019年3月:かたづけたもの

かたづけがなかなか終わりません。。。というか、かたづけに終わりはありません、が正解かもしれません。 2019年3月にかたづけたモノ 62点、買い替えたモノ8点 1.収納用品、雑貨など 37点 収納ケース2つ、収納用紙箱2こ、テープカッター、筆ペン、ヘアピン…

年下が苦手、年上が好きの理由:見栄とプライドが捨てられなかったこと

話をするなら年上の方が安心で好きでしたし、今でもそうです。何でそうなんだろう、、、と考えたら、自分の見栄とプライドの問題だったと気付きました。 サラリーマン初期に経験した年上の方との付き合い 会社に入って配属された後、女性が少ない職場だった…

電化製品の説明書を読むのは大事:洗濯機掃除をオキシクリーンからハイターに変えて楽になった

購入から4年ほど経過した我が家の洗濯機(Panasonicの縦型)。働いている間、洗濯機の掃除は半年に1回程度でしたが、最近は毎月やるようになりました。 オキシクリーンでの洗濯機掃除はちょっと面倒だった 家事をやるようになって、ネットでいろいろ調べて素…

使っていないモノをネット買取していただく:ブランディアさんの査定結果に大満足

一時はフリマアプリの活用も検討したのですが、結局、ブランディアさんに買い取っていただくことにしました。 www.aoitori50.com 何回めかの利用ですが、対応が早くて、かなり満足できる金額で引き取っていただきました。 買取いただいたモノと査定結果 1.…

「私は●●●です」:点訳の課題で知った20クエスチョン

点訳とはまったく関係ないのですが、、、(笑)毎週課題で点訳する例題をいただいて帰ってきます。今回、「こころの天気図(河合隼雄著)」の一部が課題でした。 「私は●●●です」から浮かびあがるもの こんなタイトルの文章でした。内容としては、「私は●●●…

2019年4月:先月の振り返り

新年度がスタートしました。専業主婦生活、2年めに突入です。 2019年3月の振り返り 3月のアクセス数は19,203でした。12月13,452、1月15,835、2月17,851でしたので、またさらにご訪問いただく回数が増えました。いつもご訪問いただき、本当にありがとうござい…