50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし

50歳で28年勤めた会社を辞めました。会社を辞めるまでのこと、辞めたあとの日々を語ります。

電化製品の説明書を読むのは大事:洗濯機掃除をオキシクリーンからハイターに変えて楽になった

f:id:aoitori50:20190403160348j:plain

購入から4年ほど経過した我が家の洗濯機(Panasonicの縦型)。
働いている間、洗濯機の掃除は半年に1回程度でしたが、最近は毎月やるようになりました。

 

オキシクリーンでの洗濯機掃除はちょっと面倒だった

家事をやるようになって、ネットでいろいろ調べて素敵な方のブログを見ると、オキシクリーンが良く出ていました。
「何だか、家事ができる人みたいで良さそう」←(苦笑)
と思い込み、早速ネットで買って、洗濯機とお風呂の掃除に使い始めました。

お風呂掃除はお湯を溜めてつけておくだけなのでそんなに大変ではなかったのですが、洗濯機は2つの理由からちょっと億劫でした。

うちは洗濯にお風呂の残り湯は(面倒なので(笑))使っていません。
蛇口からの水&湯で洗濯するわけですが、オキシクリーンの効果が高まる40〜60度のお湯を貯めるのが難しく、もう少し低い温度になってしまいます。
仕方ないので、ヤカンでお湯を沸かして、足し湯をしていました。
だいたい2リットル弱のヤカンで5〜6回。
キッチンと洗面所、熱々のヤカンを持ったちょっぴり危険な状態の往復。
これが億劫になる1つめの理由です。

2つめは、オキシクリーンづけのあと、普通に洗濯機を1回稼働させただけでは、汚れが取りきれないこと。
白いカスのようなものが結構残ってしまい、2回稼働させて、そのあと洗濯槽を拭いていました。

この2つの理由から、洗濯機掃除は結構気が重くなる家事でした。

 

説明書を見てみたら、、、オキシは×、ハイターが正解

いつも読ませていただいているブログで、たまたま、そのお宅の洗濯機は掃除にオキシが使えないという記事を見ました。
もしや、うちもか、、、?と思い、改めて説明書を見てみたら、「必ず衣料専用の塩素系漂白剤を使用する」と書いてありました(笑)
そして、、、こんな表記も。

f:id:aoitori50:20190403162850j:plain

白いカスが残るわけですよね。

今さらこんな簡単なことを知り、買ってきたのは普通の衣類用ハイター。
600mlで158円(近所のスーパー)、安い。
(ちなみにワイドハイターは酸素系ですので、塩素系はこの色のハイターです)

f:id:aoitori50:20190403163353j:plain

早速これを使い、洗濯機のメニューにある「槽洗浄」コースで掃除をしたら、、、
ボタンを押して、ハイターを約200ml投入するだけで、掃除が終了しました。
掃除終わりに白いカスが残ることもなく、掃除後1回めの洗濯時にハイターの影響もまったくなく。
これまでの苦労は何だったんだという結果に終わりました。

いつも読むのが面倒で説明書はほとんど見ずに電化製品を使いがちで、特に洗濯機、冷蔵庫など基本機能がわかりやすいものはまったく見ないのですが、お手入れの仕方くらいはきちんと目を通すべきだなあと思った出来事でした。

そして、、、
おしゃれで素敵な方の情報を鵜呑みにして、自分に合っているかどうか考えもせずに使うのはやめようと思いました(笑)。
大量に残っているオキシクリーンは、お風呂の掃除にコツコツ使います。

 

幸せだったこと、楽しかったこと

  • 点訳の会で他のメンバーの方とこれからのことのお話をして共通認識がもてた。
  • 散歩中に見かけた桜。綺麗。

    f:id:aoitori50:20190403164910j:plain

  • 夕飯に作った豚の生姜焼きが美味しかった。(レシピはクラシル)

    f:id:aoitori50:20190404113514j:plain