50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし

50歳で28年勤めた会社を辞めました。会社を辞めるまでのこと、辞めたあとの日々を語ります。

おもしろいと思えれば52歳でもまだできる:本気になった点字の勉強は学生時代より集中できているかもしれない

f:id:aoitori50:20191008174401j:plain

★きい★さんによる写真ACからの写真

昨年秋頃から点字を始め、週1回その会に参加していますが、最近、別の会にも行くようになりました。
新しい会は結構真剣で厳しめです。
勉強も1から再スタートになりました。

 

やる気があれば集中してコツコツ努力できる

子供の頃からちょっと飽きっぽくて(苦笑)勉強もあまり好きではありませんでした。
特にコツコツ暗記しなければならない教科が大嫌い。
ただ、物覚えは悪い方ではなかったので、暗記にあまり時間をとらなくても何とかなっていました。
物覚えにはちょっぴり自信もあったりして(笑)。

ところが、、、年齢とともに覚えていられないことが多くなりました。
サラリーマン時代の最後の方は、メモを取らないと、一瞬で忘れるように(苦笑)。
そんな感じで「何かを覚えるって能力が退化したんだなあ、もう歳だし」と、諦めていました。

点字は6点の点からできた文字です。
その6点の組み合わせで、ひらがな(カタカナ)、数字、アルファベット、記号などを表しています。

始めてからそろそろ1年近くになるので、普通に使うカナと数字はある程度覚えて見ないでも打てますが、カナの特殊音(例えばフォ、シェ、トゥなど外来語に使うような音)やアルファベット、記号は必要な時に教科書を見ながら打っていました。
あと、点字を打つ方はそこそこできても、読む(触って読むのではなく目で見て読むのですが)のはとても苦手でした。

そんな状況で新しい会に参加したわけですが、覚えていない字や、読む方もできないと仕事にならないそうで、「頑張って覚えてしまいましょう、読むこともできるようになりましょう」とたっぷり課題(宿題)をもらっています(笑)。

子供の頃の私なら、宿題も暗記も次回まで放ったらかし、直前に一夜漬けで何とかしたことでしょう。
でも今、私は「点字で一人前になりたいなあ」と本気で思っているので、子供の頃の学校の勉強に対する思いとはちょっと違います。
自分でも驚きなのですが、ほぼ毎日、コツコツと暗記と宿題をやっています。
しかもそれが苦じゃない。

その結果、、、本気を出せば暗記もそれなりにできることを実感できました。
まだちょっと怪しいですが、特殊音もアルファベットも少し考えれば出てくるし、読む方も以前よりはスルスルと読めるようになってきました。
そうなると、結果が実感できておもしろくなり、もうちょっとやってみようかなってなってきます。
自分はコツコツやるのが苦手だと思っていたのですが、やればできるじゃないかとちょっぴり嬉しくなりました。

 

おもしろいと思えることが大事なのかも

子供の頃、勉強をおもしろいと思えたら、もうちょっと集中できたかもしれない。
テレビででんじろう先生を見るたびに、こんな実験を見ることができたらもっと科学が好きになったかもしれないと思います。(理系なんですけどね、笑)

そう言えば、仕事でもおもしろいと思えたものは、大変でも時間がかかっても結構集中してできたなあと思う。

会社を辞めてから少し迷走もしていましたが、おもしろいと思えるものに出会えて良かったなと思います。
頑張りたいと思います。

 

幸せだったこと、楽しかったこと

  • 増税後初の外食がスタバ。会計で税のことを言われて初めて気付いた。確かに10%だ。

    f:id:aoitori50:20191008182716j:plain

  • 外出予定もなく面倒になって久しぶりに部屋着&ノーメイクで1日過ごした(苦笑)。たまには良いかな。
  • 服装はイマイチだったけど、やりたいと思っていた家事&勉強はコンプリート!