50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし

50歳で28年勤めた会社を辞めました。会社を辞めるまでのこと、辞めたあとの日々を語ります。

お金の使い方とモノの持ち方について改めて考える

f:id:aoitori50:20181224185050j:plain

本を出版されるような有名なミニマリストブロガーの方のブログを読んで、改めてお金の使い方とモノの持ち方について考え、答えが見つかったような気がします。

 

自分は何が心地良いかを知ることが大事

お給料をもらえる立場を放棄したことで、必要以上に節約を意識していた気がします。
100均、しまむらなどのプチプラアパレルで買うことが良いことだみたいな。
でも、私はバブルを知っているブランド好きで、それなりの価格のモノを持っている方がテンションが上がって楽しめる。
消耗品ではないモノは自分が心地よく楽しくいられるモノを持つ方が大事だという答えに行き着きました。
逆に、安いから、買ってしまったから、まだ使えるからという理由でそこそこのモノに妥協して生活するのはやめようと思います。

 

考え方を変えて持ちモノを見直したらさらに処分するモノが出ました

一つ一つのモノについて、自分が「いいな」と思えるポイントが一つも見つからないモノは役目を終えたモノとして処分しようと思いました。

新たな考え方で見直してみたら、これはもう自分には必要ないと思えるモノがたくさん出てきました。
そして、妥協して買ったモノについては、自分が気に入って楽しく使えるモノを探そうと思いました。
→その1番手がおろし器。
刃がすり減るから定期的に買い直した方が良いというテレビ番組を見て、100均で速攻で調達。
でもダイコンをおろすのは大変なので、自分が気に入って満足できるおろし器を使う方がテンションが上がると思います!

 

自分が気にいったモノを大事に使う生活を目指します

自分が気に入るモノを探すのは大変だと思います。
特に私は「いいな」と思うと衝動的にモノを買ってしまうクセがある。
時間をかけてきちんと考え、検討してモノを買う。
これからの大きな課題です。
頑張らなければ。
でも自分の成長が楽しみでもあります。

 

今日幸せだったこと、楽しかったこと

  • 結婚して22回めのクリスマスを迎えられたこと。
  • そして久しぶりのFLOのタルト!(クリスマスケーキの代わり)

f:id:aoitori50:20181224192000j:plain

  • 途中で切れたりし始めた20年以上使っている照明の買い替えで気に入ったモノが見つけられ無事購入できた。