50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし

50歳で28年勤めた会社を辞めました。会社を辞めるまでのこと、辞めたあとの日々を語ります。

手書きToDoリストで家事を見える化

f:id:aoitori50:20181120171129j:plain

汚い手書きで大したToDoでもなく恐縮ですが、、、ToDoリストで見える化するのはやっぱり大事だと思いました。

 

1日の予定とやりたいことをその日の朝に書き出す

仕事の時はあたり前にやっていました。
手書き、ToDoアプリ、Googleカレンダー、、、などいろいろ試して、最終的にはスプレッドシートに「項目、簡単な内容、納期、相手」などを1行単位で書き出して、消去していく方法で管理していました。

家にいるようになってからはそんなに大した予定もないので、朝、何となく頭の中で整理していたのですが、、、やっぱり忘れてしまうことがあり、アプリ、スプレッドシートなどを試してみました。
仕事の時と違いPCの前にいることが多いわけではないし、スマホのアプリは小さくて自分で開かないと目に入らないので使い勝手が悪かった。
結局、ただのノートに手書きして消し込む形にしたら、一番使い勝手が良かったです。

f:id:aoitori50:20181120172222j:plain

使っているのはしばらく前にDaisoで買ったまま使っていなかったB5サイズのただのノート。
右側がB5の状態ですが少し大きいので、カッターで半分にカットして、左側にあるようなB6サイズにして使っています。
1ページを真ん中で折って半分にすると、1日単位で書き込むのにちょうど良いサイズになりました。

家の中でも外出先でも使っています

数日前に記事で書いた家用バッグに入れていて 、外出する時にも手帳代わりに持っていき、気付いたことをメモするのにも使っています。

www.aoitori50.com

スケジュール管理はGoogleカレンダーをサラリーマン時代から愛用していて手帳は何年も前にヤメましたが、やらなくてはいけないこと、やりたいことはやっぱり勝手に目に飛び込んでくる形が良いのかなあと思います。
今回、家の壁などに貼ることも考えては見たのですが、見た目がイマイチになるし、いろいろな部屋に移動するので、この手帳方式に落ち着きました。

冒頭の写真はスタートした日に書いたもの。
特にやらなければならないことは書くと早くやって消したくなるので、頭の中で「今月中にやらないとなあ」と思っていたことが一気に片づきました。
仕事では基本的なやり方ですが、家事でも「見える化」は大事ですね。