50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし

50歳で28年勤めた会社を辞めました。会社を辞めるまでのこと、辞めたあとの日々を語ります。

ポイントを押さえて効率良く学ぶ:昔のやり方から学ぶこと、今の道具をうまく使うこと

f:id:aoitori50:20190313171128j:plain

人は自分の学んできたやり方で、人にも教えるのだなあと思った出来事がありました。
振り返ってみれば自分もそうでした。

 

点字で使うツールについて

昨年の10月から始めた点字の勉強。
点字は文字を6つの点で表現するものですが、昔は1点1点、人が専用の道具で紙を押して作成していました。
そこから、点字用のタイプライターができて、今はPC用の編集ソフトで作成したデータをプリンターから出力する方式に変わっています。
一般の人が使う文字も、手書き→タイプライター→ワープロ・PCソフトと変遷していますが、それと同じような感じです。

お安く簡単に入手できるので、スタートはだいたい簡易型の点字器で教えるところが多いみたいです。(↓こんなのです)

私が行っている会では、この次に「タイプライター」を貸してくれました。
6点同時にタイプできるので、簡易型と比べると効率は格段に上がります。
最初はちょっとスゴイと思ったのですが、紙に直接印字していくので、間違いが許されないし、打っている間は印字されたものを見ることはできません。
慣れるまで結構時間がかかる道具です。
そして、昔ながらの「機械」なのでとても重たく、持ち運びもかなり大変です。

ある日、同じタイミングで入会した方の一人から、パソコンソフトを使えないのかというお話がありました。
私もそう思っていたので絶好の機会と思い、「無償ソフトがあると聞いたので、調べてきます!」と手を挙げました。

自宅でいろいろ調べて、ダンナのお下がりで10年近く前のVAIOを貰い、無償ソフトをダウンロードして使ってみました。
問題なく使えました。
まず第一の感想は、、、「タイプライターの勉強って何の意味があったんだろうか」です(苦笑)。

 

昔のやり方から学ぶことはある

今のオフィスからは想像もつかないと思いますが、1990年、私が入社した時には1人1台のパソコンなどなく、電話も固定電話のみでした。
もちろんメールなんかありません。
50人くらいの部署にワープロ(懐かしい、笑)が3台しかなくて、自席で作成する書類の下書きをしてから、共用のワープロで清書していました。
上司の下書きを清書、コピーして配布する仕事が、仕事の内容、専門用語、関係部門の方の席、顔、名前を覚える役に立ちました。

電話を真っ先に取るのも新人の仕事でした。
電話の受け答えの仕方、関係する部門やサプライヤーの名前を覚えて、伝言メモに要点をきちんと書くなど、学んだと思います。

今から考えると超非効率なやり方で雑用ばかりでしたが、このことから確実に学んだ基礎はあったと思います。
挙げた事例は究極の雑用ですが、その後の仕事でも、今となってはコンピュータがやってくれる業務を手動でやったことで、基礎的なことを学ぶことができたことはたくさんありました。

自分が仕事を教える立場になった時、会社の場合は効率も重視されるので、できるだけ最新のツールや技術を使って効率化しながらどう引き継ぎ、教えるかみたいなことを考えてはいたのですが、、、自分が仕事を覚えてきたやり方をどうしても肯定してしまうので、多少遠回りでもその背景や経緯も学んでほしい、みたいな気持ちもどこかにあったことは確かです。
人って自分のことを否定するのは難しいです。
私も同じように、非効率だなあとか、もっとこうしたら良いのにと思われながら、教えていたのかもしれませんね(苦笑)。

 

タイプライターのおかげでPCソフトの素晴らしさがわかったかもしれない

点訳の会を仕切っている方は、点訳歴◯十年の高齢の方です。
趣味の会では、効率とかは関係ないし、自分の覚えてきたやり方で丁寧に教えてくれている。
新規入会の私たちがPCソフトを試してみたいと言った時、人によっては「まだ早い」とダメ出しをされる方もいるかもしれないけれど、否定するわけでもなく受け入れてくださった。
そして確かにタイプライターをやったおかげで、PCソフトの素晴らしさ、優秀さを感じることができた。

そう考えてみると、リーダーを否定できないし、一度はタイプライターをやってみて良かったと今は考えています。
でも、、、もしかすると私たちから積極的に働きかけなかったら、延々とタイプライターをやらされたかもしれないので(苦笑)、これからもタイミングを見つつ、上手にいろいろ提案してみようと思ったのでした。

 

幸せだったこと、楽しかったこと

  • 半年ぶり(!)の美容院、髪が整ってテンションが上がる。
  • カフェ・ベローチェでお昼ごはん。カマンベールとハムの焼き立てサンドが美味しかった。コーヒーも意外と好みの味。

    f:id:aoitori50:20190314114740j:plain

  • 夕飯で作ったコロッケ。やっぱり家で作ると美味しい。(私レベルの腕前でも(笑))