50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし

50歳で28年勤めた会社を辞めました。会社を辞めるまでのこと、辞めたあとの日々を語ります。

イチョウが臭くない、新種かと思った

f:id:aoitori50:20181209183832j:plain

f:id:aoitori50:20181209183846j:plain

ご近所で見られる紅葉です。
イチョウが綺麗。

イチョウが臭くないのはなぜ?

子供の頃、学校にあったイチョウはとっても臭かったです。
銀杏は大好きな食べ物ですが、あの実の臭いはキョーレツ。
最近ウォーキングで近所を歩いていると、イチョウにたくさん遭遇しますが、まったく臭いがしないことに気付きました。
もしかして、品種改良で臭わないイチョウができたのか?と思い調べてみたら、、、
恥ずかしながら今まで知らなかったのですが、イチョウには雄と雌があって、雄は実がならないので臭くないんですね。

 

イチョウの雌雄について

Wikipediaによると、

黄葉時の美しさと、剪定に強いという特性から、街路樹として利用される。
2007年の国土交通省の調査によれば、街路樹として57万本のイチョウが植えられており、樹種別では最多本数。
東京の明治神宮外苑や、大阪御堂筋の街路樹などが、銀杏並木として知られている。
秋期に落下した果実(銀杏)が異臭の原因となる場合があるので、街路樹への採用にあたっては、果実のならない雄株のみを選んで植樹される場合もある。
Wikipediaより引用)

イチョウの雌雄は見分けが難しいそうで、挿し木で増やしたクローンが多いみたいです。
ソメイヨシノと同じですね。

そういえば、子供の頃、銀杏を食べ過ぎないよう母に見張られていた記憶があるのですが、食中毒もあるらしいです。
母は心配性だったので、またオーバーに騒いでいると軽く考えていたのですが、本当だったんですね。
お母さん、ごめんなさい。

食用とする種の中身にはビタミンB6の類縁体4-O-メチルピリドキシン (4-O-methylpyridoxine, MPN) が含まれているが、これはビタミンB6に拮抗してビタミンB6欠乏となりGABAの生合成を阻害し、まれに痙攣などを引き起こす。
大人の場合かなりの数を摂取しなければ問題はないが、1日5 - 6粒程度でも中毒になることがあり、特に報告数の70%程度が5歳未満の小児である。
太平洋戦争前後に中毒報告が多く、大量に摂取したために死に至った例もある。 
Wikipediaより引用)

 

去年までは近所の紅葉にはまったく気付きませんでした。
時間に余裕のある生活では、四季の移り変わりがよくわかります。
なんだか嬉しくなりました。