50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし

50歳で28年勤めた会社を辞めました。会社を辞めるまでのこと、辞めたあとの日々を語ります。

「ミニマリスト」にはなれなかった今の私のクローゼット

お片づけを始めて「ミニマリスト」の存在を知りました。

 

ミニマリスト」の存在を知る

こんまりさんのお片づけ情報をネットで調べていたら、世の中には「ミニマリスト」と呼ばれる方たちがいるということを知りました。

(実は「断捨離」という言葉もお片づけを始めてからきちんと認識した状況でした。)

ブログを探してはたくさん読みました。もちろんこの本も。

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -

 

ミニマリストを目指すことを少し考えてみたこともあるのですが、ダンボール箱、かばん一つに持ちモノすべてが入っていたり、家の中で寝袋で寝たり、といった極端にモノを持たない生活は私にはできないなあと思いました。

 

ミニマリストにはなれなかった私のクローゼット

極端にモノを持たない人にはなれませんでしたが、モノを所有することに対しての考え方が変わり、モノを持つこと=幸せではなくなりました。

そしてミニマリストのみなさまがおっしゃっている通り、人それぞれ適正な量があって良いと思っています。

ということで、これでも断捨離後、無職の私のクローゼットです。

 

f:id:aoitori50:20180609204952j:plain

まだまだ服を減らしきれず、かつ、最近でも1シーズンに2-3着は買ってしまうので、無職になった今の自分には多すぎる服、小物があります。

在職中は土日のみに集中して洗濯をしていたので、下着、靴下なども1週間余裕で回せるくらいの数を所持していてそのままになっています。
(不満があるわけでもないのでまだ使えるものを無理に捨てる必要もないですから)

ただこのクローゼット一つに季節外の服(今なら冬物のセーター、コートなど)、アクセサリー、小物も収まるようになったのはお片づけ前から比較してかなりの進歩です。

3年かけてここまできました。

これからさらに見直して半分くらいまでにしたいと思っています。

少ない服でもおしゃれができる人を目指して頑張ります。

 

★2019年3月現在のクローゼットの状況はこちら↓↓↓

www.aoitori50.com